■SHAMPOOのコンセプト |
【低刺激性環境配慮&ダメージ補修シャンプー】
アミノ酸系の洗浄成分・花のエキスが溶け込んだココナッツオイルや癒し系のエッセンシャルオイル、フルーツエッセンス、ラメラ層形成成分、ホホバエステル等のケア成分が、髪と頭皮をケアし優しい感覚で洗い上げ地球の環境・敏感肌・手荒れ予防に配慮した優しいシャンプーです。 |
 |
■TREATMENTのコンセプト |
【低刺激性&髪質・スタイル対応トリートメント】
天然のドライエモリエントオイルや植物由来のセラミド質、髪や地肌の脂質バランスを整える
リピッド成分で天然にこだわり仕上げました。髪の表面と髪の内部の水分の通り道を整え(髪のセラミド質)
モイストコントロールをして失われた保湿感・艶を出します。柔らかでサラサラの髪に仕上げるトリートメントです。 |
 |
|
|
シャンプー |
500ml |
¥3,600 |
1000ml |
¥6,300 |
トリートメント |
500g |
¥4,100 |
1000g |
¥7,200 |
|
|
|
 |
|
|
<主な成分> |
- ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク
- 分子量1.200のシルクで、フィブロインという繊維状のタンパク質とセリシンを由来としています。
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
- ペリセアは、天然の脂肪酸とアミノ酸の一種であるグルタミン酸とリジンから作られた安全性の高いダメ−ジ補修原料です。
- ガーデニアタヒテンシス花エキス
- フランスの高級エステやスパ、そして世界中のセレブの方に愛用され、厳選された天然素材と製造工程が手作りでしか行えないため、大量生産が難しい貴重なオイルです
- 加水分解ホホバエステル
- ホホバの木は、他の植物が生息出来ないような厳しい気候の中でも育つ生命力の高い植物です。
皮脂の過剰分泌を抑えるため、フケ防止や育毛促進の効果があります。
- ワサビノキ種子油
- モリンガは、熱帯や亜熱帯に自主している木。日本では沖縄を除いて冬を越す事が出来なく、気温が低くなると枯れてしまいます。アフリカの国々で、子供達の栄養失調対策としての国際貢献活動が進んでいます。
- マカデミアナッツ脂肪酸エチル
- マカデミア由来の新しいべたつかないエモリエント剤。人の皮脂中に多く存在する脂肪酸で、加齢とともに減少することが知られています。
|
 |